冨塚浩之建築設計事務所
写真をタップいただくと詳細ページへ移動します
外壁を決めるのに、建主さんは
皆さんよく迷います。
外壁の素材としてよくおすすめ
しているのは、左官仕上と板張り
ガルバリウム鋼板です。左官壁と
板張りの外壁はガルバリウム鋼板
に比べると、イニシャルコストが
高くなる傾向にあります。
1
2
3
4
1.こだわりに合わせオーダーメイドキッチンの制作を致しました。2.二階リビングとしたプラン。住宅密集地にあっても明るいリビング。3.吹抜けに面した大きな窓が明るく室内を照らします。4.段差を利用、収納も充実。5.収納一体型の流しはキッチン廻りの小物もスッキリ収納。5.ダイニングから床を下げたダウンフロアとした事例。空間に広がりを感じます。6.スキップフロアのLDK。ダイナミックな空間。7.収納一体型とし、キッチン廻りの小物もスッキリ収納します。
5
6
7
設計をするうえで、大切にしていることは住まい手の要望をまとめて整理する事と、敷地の可能性をさぐる事。
設計は整理することだと考えております。雑多な情報、条件をどう整理するかがポイントとなりますしその複雑な条件を無視して問題を単純化することでもありません。プランだけには現れないシンプルで雑味のない空間を創りたいと思っております。